コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

個人、法人の形態を問わずクリニックの税務・会計・法律・その他経営に係わる全てを総合的にサポート致します。

  • 03-5207-6823
いますぐお問い合わせください!

医療税務・クリニック・医業専門|御茶ノ水の竹居税務会計事務所

  • ホーム
  • 業務案内
  • 報酬規定
  • 医業税務の流れ
  • 事務所概要
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ブログ

竹居税務会計事務所

  1. HOME
  2. 竹居税務会計事務所
2012.05.08 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 医業税務

医療器械を友人のドクターに譲ろうと思います。いくらで売却し、どのような手続きをすれば良いでしょうか?

こんにちは。税理士の竹居です。 クリニックを経営している院長からのご質問です。 活用していない医療器械を開業する友人のドクターに譲ろうと思います。 いくらで売却し、どのような手続きをすればよいでしょうか。   […]

2012.04.25 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 医業税務

医院と社宅併設物件の消費税処理について

こんにちは。税理士の竹居です。 医療法人の理事長からのご質問です。1階はクリニック、2階は社宅の賃貸借契約を交わしました。 賃貸借契約書には、1階はクリニック、2階を住宅として使用する旨が記載されており、賃料は 60万円 […]

2012.04.13 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 医院経営

内覧会、開院初日は盛況でしたが、最近は閑古鳥が鳴いています。何か対策はありますか。

こんにちは。税理士の竹居です。 今年の3月に開業された院長先生からのご質問です。 内覧会、開院初日は患者さんの来院も盛況でしたが、その後、一日あたり7人とか10人前後の日が続 いています。何か対策はありますか。    内 […]

2012.04.03 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 医療法人

医療法人の名称を変更したいのですが、可能ですか?

こんにちは。税理士の竹居です。 医療法人の理事長からのご質問です。医療法人の名称を変更したいのですが、可能ですか?    医療法人の名称は変更することが可能です。 ただし、変更するには定款変更をする必要があります。 定款 […]

2012.03.21 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 クリニック開業

診療圏調査の数値ほど患者さんが来院しません。どうしてでしょうか?

 こんにちは。税理士の竹居です。 開業1年を経過したクリニックの院長先生からのご質問です。 開業前に診療圏調査をして貰ったところ、一日平均35人の患者さんが来院する予定と出ましたが、蓋を 開けてみると一日20人足らずに低 […]

2012.03.08 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 クリニック開業

クリニック開業前の経費はどのように扱うのですか?

 こんにちは。税理士の竹居です。 ブログの更新がしばらく滞ってしまいました。確定申告の計算は昨日で全て終了しました。 PCをデュアルディスプレイにしてから、仕事の効率がアップしました。 昨年より2日程早く終了しました。I […]

2012.02.14 / 最終更新日 : 2021.01.28 竹居税務会計事務所 医療法人

個人から医療法人への業務移行時期についてのシミュレーション

 こんにちは。税理士の竹居です。 本日は措置法26条の活用についての話です。 この制度は社会保険診療報酬が5,000万円以下の医療機関が受けることが出来る優遇税制です。 税制改正の時期になると制度の廃止が話題になることで […]

2012.02.08 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 医院経営

非常勤医師が設立した法人に支払う報酬に事業性はありますか?

 こんにちは。税理士の竹居です。 医療法人を経営する理事長からのご質問です。 代診ドクターから法人(事業会社)を設立したので、報酬は個人口座ではなく法人口座へ入金して 欲しいと言われました。 今まで給与として支払っていま […]

2012.02.03 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 医療法人

医療法人の理事長を解任したいのですが、任期の途中で解任出来ますか?

 こんにちは。税理士の竹居です。 医療法人の若先生からのご質問です。(お父様が医療法人の理事長をなさっています。) 父は現在診療をまったくしていません。仕事をしていないにもかかわらず、高額な給与(月額120万円)を 取っ […]

2012.02.01 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 医業税務

待合室に飾る絵画を購入しようと思います。絵画購入費は事業経費になりますか?

 こんにちは。税理士の竹居です。 医療法人を経営する理事長からのご質問です。 待合室に飾れるような絵画(20号で100万円程度)を購入しようと考えています。これは事業経費になり ますか?  絵画と一口に言いましても千差万 […]

2012.01.27 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 医業税務

患者さんが入院している医療機関から振り込まれた治療費の処理は?

 こんにちは。税理士の竹居です。 眼科の医療法人を経営している理事長からのご質問です。 DPC算定病院に入院している患者さんを診療しました。 病院から治療費相当額が振り込まれました。この収入は保険収入で処理しても良いです […]

2012.01.25 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 医業税務

投資用マンションの修繕積立金は不動産所得の経費になりますか?

こんにちは。税理士の竹居です。 個人クリニックを経営している院長先生からのご質問です。 投資用不動産を購入し、賃貸することで不動産所得を得るようになりました。毎月、管理組合に管理費 と一緒に修繕積立金を支払っています。修 […]

2012.01.20 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 お知らせ

私が所属している医業経営研鑽会について

こんにちは。税理士の竹居です。 今日は、私が所属している医業経営研鑽会の定例会の日です。 こちらの団体は税理士の西岡秀樹先生が会長を務めていらっしゃいます。 医療コンサルタントを目指す方々が集い、一流のコンサルタントにな […]

2012.01.19 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 労務関係

職員が退職します。手続きで注意する点があったら教えて下さい。

こんにちは。税理士の竹居です。クリニックを経営する院長先生からのご質問です。 今回、開業時から働いてくれていたスタッフが退職することになりました。 手続上で注意することはありますか?     今回退職するスタッフは、開業 […]

2012.01.16 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 医療法人

基金の返還について教えて下さい。

こんにちは。税理士の竹居です。医療法人の理事長からのご質問です。 医療法人は基金拠出型であり、設立時に基金はいずれ返還して貰えると聞いているが返還出来る時期 や手続きについて教えて欲しい。   基金を返還するには定時社員 […]

2012.01.12 / 最終更新日 : 2021.01.27 竹居税務会計事務所 医業税務

従業員のために借りた駐車場費用は経費になりますか?

こんにちは。税理士の竹居です。 医療法人の理事長からのご質問です。 一部の職員がマイカー通勤を希望している為、クリニックの駐車場とは別に近隣に駐車場を借りる予定 だが法人の駐車場費用として経費になりますか? 特定の職員の […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
    • 医業税務
    • 医院経営
    • 医療法人
    • MS法人
    • 生命保険
    • 介護事業
    • 労務関係
    • クリニック開業
  • ホーム
  • 業務案内
  • 報酬規定
  • 医業税務の流れ
  • 事務所概要
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ブログ

竹居税務会計・行政書士事務所

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町一丁目10番2号
ATELIER YOURS 小川町301号

TEL:03-5207-6823/FAX:03-5207-6824

所長 竹居泰子

お問い合わせ

3訂版 医療法人の設立・運営・承継・解散

所長の竹居が執筆協力した書籍です。
医業経営研鑽会 (著) 2,860円

改訂版 医療法人の設立・運営・承継・解散

お知らせ

  • 2023.12.11お知らせ年末年始休業のお知らせ
  • 2023.04.26お知らせ休暇のお知らせ
  • 2015.12.29お知らせ事務所の移転
  • 2015.03.23お知らせ書籍の出版

Copyright © 医療税務・クリニック・医業専門|御茶ノ水の竹居税務会計事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 業務案内
  • 報酬規定
  • 医業税務の流れ
  • 事務所概要
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ブログ
PAGE TOP